2016年07月04日
火災報知器の調査
宮田電工の原田です
今日はとある歯科医院の火災報知器の調査をしていきました
当の現場は20年以上も前に弊社が手掛けたらしいのですが当時の図面が曖昧な状態で書かれており、調べるのが大変でした
やはりどんなに時が経っても人との繋がりはそう簡単には消えないという事を実感しました
だから、書類や資料等はきっちりと書き記して何年たとうとも大事に保管することが大切にしていかなければならないと思いました
今日はとある歯科医院の火災報知器の調査をしていきました
当の現場は20年以上も前に弊社が手掛けたらしいのですが当時の図面が曖昧な状態で書かれており、調べるのが大変でした
やはりどんなに時が経っても人との繋がりはそう簡単には消えないという事を実感しました
だから、書類や資料等はきっちりと書き記して何年たとうとも大事に保管することが大切にしていかなければならないと思いました
Posted by 宮田電工 at 17:54
│ミヤ太の工事日記
2016年07月04日
マイタウンおいでん設営
7月2日(土)
いよいよおいでんの設営に
行ってきました!

(写真は、実行委員会メンバーであるカメラの白樺、吉村様のFBより拝借)
大会実行委員は
仲の良い友達ばかり。

弊社も設営のご協力・・・

新人のOJTです。
こういう仕事を
させていただくことの
ありがたさを
実感してほしいと思います。
地域の多くの会社の皆様方から頂戴した
心温まる多くの協賛品を参加者の方々に
お配りさせていただきました。
協賛企業の皆様、ありがとうございます。
ご参加くださった市民のみなさん。
設営に携わったスタッフのみなさん。
本当にありがとうございます。
お疲れ様でした。
いよいよおいでんの設営に
行ってきました!

(写真は、実行委員会メンバーであるカメラの白樺、吉村様のFBより拝借)
大会実行委員は
仲の良い友達ばかり。

弊社も設営のご協力・・・

新人のOJTです。
こういう仕事を
させていただくことの
ありがたさを
実感してほしいと思います。
地域の多くの会社の皆様方から頂戴した
心温まる多くの協賛品を参加者の方々に
お配りさせていただきました。
協賛企業の皆様、ありがとうございます。
ご参加くださった市民のみなさん。
設営に携わったスタッフのみなさん。
本当にありがとうございます。
お疲れ様でした。
Posted by 宮田電工 at 10:54
│社長 影浦のつぶやき
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
最近のコメント
宮田電工 / 息子の誕生日
宮田電工 / 動物とのふれあい
宮田 / ポンプ試運転
宮田 / 秋になりましたね
miyata / 一斉清掃を行いました☆彡
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工