2014年06月26日
名古屋工学院専門学校にてお話させていただきました。
昨日、私影浦健一は
名古屋工学院専門学校http://www.denpa.ac.jp/の
生徒さんを対象に
偉そうにお話をしてまいりました。

8月9日に行われる、
電気工事業組合青年部の
5県(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)
交流会に、
学生さんに参加いただくための
呼び学習会のためです。
テーマは、
「私を励ますキーワード」
まだ新米社長の私から、
電気に関係する仕事に就きたいと考えている
学生さんたちに、
私自身が、日ごろからどんな大人に、
どんな社会人になりたいと思っているか、
という内容でお話をさせていただきました。
全員寝てしまったらどうしよう・・・・

との不安をよそに、
結構真面目に聞いてくれました。
うなずいている学生もいました。
何か少しでも感じてくれるものがあったらいいなあと思います。
これからの未来は、
大変明るい!
と自負する電気工事業界。
ぜひとも、意識の高い人たちにこの業界に入ってきてほしいと思います。
「涙が出ました」
こんな感想をいただけるのは
最高の喜びです。
(泣かせる仕掛けをつくってありました。
決して、私の話が感動的だったのではありません。)
就職先として
今後は弊社や組合の青年部
の会社も推薦してくださるとのこと
ありがたいことです。
こういう活動を継続してほしい、
そんなおほめの言葉もいただき、
ホッとして帰ってまいりました。
少しでも、学生のみなさんの
未来の選択のお手伝いができれば
うれしいと思います。
学生のみなさん!
就職する際は、
是非とも弊社も候補に加えてください。
よろしくお願い致します。
お迎えくださった、
先生方、学生のみなさま
誠にありがとうございました。
名古屋工学院専門学校http://www.denpa.ac.jp/の
生徒さんを対象に
偉そうにお話をしてまいりました。

8月9日に行われる、
電気工事業組合青年部の
5県(愛知・岐阜・三重・静岡・長野)
交流会に、
学生さんに参加いただくための
呼び学習会のためです。
テーマは、
「私を励ますキーワード」
まだ新米社長の私から、
電気に関係する仕事に就きたいと考えている
学生さんたちに、
私自身が、日ごろからどんな大人に、
どんな社会人になりたいと思っているか、
という内容でお話をさせていただきました。
全員寝てしまったらどうしよう・・・・

との不安をよそに、
結構真面目に聞いてくれました。
うなずいている学生もいました。
何か少しでも感じてくれるものがあったらいいなあと思います。
これからの未来は、
大変明るい!
と自負する電気工事業界。
ぜひとも、意識の高い人たちにこの業界に入ってきてほしいと思います。
「涙が出ました」
こんな感想をいただけるのは
最高の喜びです。
(泣かせる仕掛けをつくってありました。
決して、私の話が感動的だったのではありません。)
就職先として
今後は弊社や組合の青年部
の会社も推薦してくださるとのこと
ありがたいことです。
こういう活動を継続してほしい、
そんなおほめの言葉もいただき、
ホッとして帰ってまいりました。
少しでも、学生のみなさんの
未来の選択のお手伝いができれば
うれしいと思います。
学生のみなさん!
就職する際は、
是非とも弊社も候補に加えてください。
よろしくお願い致します。
お迎えくださった、
先生方、学生のみなさま
誠にありがとうございました。
Posted by 宮田電工 at 10:00
│社長 影浦のつぶやき
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
最近のコメント
宮田電工 / 息子の誕生日
宮田電工 / 動物とのふれあい
宮田 / ポンプ試運転
宮田 / 秋になりましたね
miyata / 一斉清掃を行いました☆彡
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工