2011年10月14日

枝下用水を歩きました

宮田電工の山岸です。

今週から会社周辺にお住まいの方に
電気で困っていることがないか一軒一軒
周らせて頂いてます。
(アパート・マンションの方には伺ってませんが)

その際、枝下用水に隣接する道を
徒歩で通りました。
散歩道に良く使われているようで
人と良くすれ違いました。


用水路の名前も、このとき知りました。
枝下用水について詳しくは、こちら↓
http://www.weblio.jp/content/枝下用水

普段は、車でさっと通ってしまうので
気づきませんでしたが、結構広いことに
気が付きました。


流れは緩やかですが、落ちたらつかまるところ
がないので↓

ですね。

会社周辺で発見があったら
またご紹介したいと思います。

  


2011年10月04日

家電エコポイントの交換はお済ですか?

宮田電工の山岸です。

弊社は、家電エコポイントゴールド
サポート販売店です。
エコポイント事務局より、
重要なお知らせが届きましたので
内容をお伝えします。

◆申請期限について
家電エコポイントの商品交換申請は、
2012年3月31日まで。

元気まだ、交換の申請をしていない方は、
お急ぎくださいね。
期日を過ぎたポイントは、失効して
しまいますよ。
また、交換商品の欠品・在庫切れの
場合があるようです。

◆規約の改定について
2011年12月1日に家電エコポイントの規約が
改定されます。

≪主な内容≫
・商品を発送してから60日間を経過しても
申請者の方へお届けできない商品は、交換申請が
キャンセルされその分のポイントが申請者に
戻ります。ただし、2012年4月1日以降、交換申請が
キャンセル処理されたものは、ポイントと
ポイントの権利が失効
します。

・商品発送から60日間を経過してもキャンセル
されない交換申請は、2012年7月20日でキャンセルされ
その分のポイントとポイントに係る権利はすべて失効します。

ポイントを交換していない方は、お早めに。
元気手続きなど分からないことがありましたら、
ご案内しますのでお電話下さいね。

エコポイントは、物に交換するだけではなく、
環境への寄付としても活かすことができます。

詳しくはエコポイント事務局ホームページを
参照ください。

http://eco-points.jp

今冬に、家電エコポイントの復活が
あるかもしれません。また、情報が
入りましたら、お知らせします。