2010年10月22日

ソーラー照明灯 in 藤岡第2中学校

宮田電工の山岸です。
藤岡第2中学校に行ってきました。

ソーラー照明灯が建ちましたので
早速、写真をUPします。


出力85Wの太陽電池がのっています。
6時間以上、太陽の光を受ければ
5時間(設定時間)照明が点灯します。
曇った日や、雨が降った日は発電量が
低下します。でも蓄電池(作った電気を
ためておく電池のことです)がついているので
晴れた日にしっかり電気を溜めておくことが出来
るので点灯しない日は、ないでしょうね。



わかりにくいですが、点灯したところです。



電球には、白色LEDを使っています。

LEDの寿命は、40000時間と言われています。
一日5時間の点灯ですから、計算すると日数で
8000日、年にすると21年は電球交換が不要な
んですね。

LEDのことを、もっと勉強して皆さんにご報告しますね。


  


2010年10月20日

新人ステップアップ研修 2

宮田電工の山岸です。研修の続き、今回は
コミュニケーション編です。

~報告・連絡・相談のレベルアップ~

まず、手順を学ぶ前に、上司役と部下役に分かれ
て、「研修の報告」をしてみました。
自分の感想は、内容を伝えることはできたが、ダラダラと
長文で要点がまとめられておらず、相手は聞きにくそうに
感じました。(これは、自分が上司役をやり、部下役の方の
報告を聞いて思いました…素晴らしい報告でした)

その後、報告・連絡・相談をする際の手順を学びました。

①何を話したいか伝える
②了解を得る
③予測時間を伝える
④いくつ伝えることがあるか数字で示す
 ・結論から、報告する。
 ・簡潔に伝えるため、接続詞を意識し使う。
 ・事実で伝える


今度は、手順をふまえやってみました。
普段から、使ってないせいかぎこちない話し方に
なってしまいましたが、前よりよくなりました。
具体的には、話を簡潔にまとめることを意識すると、
内容を整理できわかり易く伝えることができたところです。
聞く側も話の内容がわかりやすいのではと思いました。

~聞き上手~

反復・要約・共感すること

反復・要約・共感を活用した聞き方と活用しない
聞き方を見ました。

 ・反復:相手の言葉を聞き返したりする
 ・要約:長い話の場合、要約して伝える
 ・共感:そのときの、相手の感情を代弁する
     表情をつけると尚よい


これを活用するのとしないのでは会話に温かさが違いますね。
これを活用すると、女性にモテるそうですよ。
男性の方、彼女に試してみてください。
ちなみに、私は家に帰り早速、妻との会話で使ってみました。
いつもより話は盛り上がり、なんか楽しく話ができました。
話が、終わって今の自分の聞き方について妻に聞いてみました。

「いつもより温かかった」と言われました。考えてみると
いままでは「へ~」とか「ふ~ん」が主だったような…。
反省しました。

学んだ報告の仕方や上手な聞き方を普段から使って、
自然と出来るようにしていきたいと思ってます。

次回に続く



  


2010年10月18日

新人ステップアップ研修に参加して 1

宮田電工の山岸です。
新人ステップアップ研修に行ってきました。
20代前半の若者と現在までの仕事の基本を
振り返り理想を100点とした場合現在は何点であるか
また、その理由を発表しました。
私の評価というと…がーん

仕事の基本~ビジネスマナー~
 ・挨拶
 ・話し方(言葉使い)
 ・ビジネスマナー

挨拶:80点
   明るく元気に出来ていると思う。ただ、
   社内では動作的に行われている時がある。
   自分では高得点だが相手はどうとっているか疑問。

話し方:20点
   失礼のない言葉使いではあると思うが
   言葉足らずなところがある。お恥ずかしい…。
   これからは、気にしてより丁寧に話そう。
   
ビジネスマナー:20点
   お客様に対して失礼はなかったか。
   訪問する時の身だしなみや服装、清潔感…。
工事の際の休憩の取り方は、周りから
   見てどうか。
   場面で、振り返るとあれもこれも
   足りないところがある。
   
仕事の基本~仕事の進め方~
 ・指示、命令の受け方
 ・報告、連絡、相談の実践
 ・仕事の進め方(PDCAの活用)

指示、命令の受け方:20点
   指示を待つ姿勢である。指示をもらえる
   ような行動(提案)はできていない。
   
報告、連絡、相談の実践:40点
   報告は、必ず行っているが、
   報告が遅れたことがある。「後でいいだろう」
   という自分の判断の甘さがあった。
   
仕事の進め方(PDCAの活用):25点
   計画して、実施、検証はするが、その
   処置ができていない。
    どうして?これは何かと理由をつけて
   やらないだけではないのか。
   「どうせ、できないだろう」と判断せず
   どうすればできるか、よく考え、上司に
   相談するようにしていこう。

現在までを振り返ることで、やるべきことが明確になりました。
また、参加者の発表を聞き危機感を感じました。
今のままでは、1年先も変わらない…。
変わった自分を描いてそれに向かって、着実に進もう。
もう時間は、戻せないし、無駄に使えない。
「昨日より今日、今日より明日」日々の積み重ねが
結果につながると改めて考えさせられました。

続きは、次回。  


2010年10月12日

屋外ソーラー照明灯設置工事 in 藤岡第二中学校

宮田電工の山岸です。
藤岡第二中学校(新設)に
行ってきました。

新設中の中学校の様子ですが
校舎の外装は仕上がり、
内装作業等で業者さんが
たくさんきていましたレンチ

さて宮田電工は、屋外ソーラー照明灯を
5基設置させて頂く事になりましたので
本日は基礎工事に行ってきました。
その様子をアップしますカメラ






重機を使って穴を掘ります。



転圧機で平らにします。



コンクリートの基礎をU字溝と
平行にします。バールを使って微調整は
大変そうでした汗



水平に設置し土を戻し完了。

秋なのに夏のような気温のなか
建築屋さんお疲れ様でした太陽
私も作業についつい手をだしてしまい
かえって邪魔をしたかもしれませんが…
5基の基礎を据えることが
出来ましたにっこり

ありがとうございましたキラン