2013年04月25日
コンセント増設してきました☆彡
みなさん、こんにちわ。
宮田電工の佐々木です
今日は高橋町にある『イオン高橋店』様のバックヤード内にある休憩室へコンセント増設工事を行いに藤岡課長・下村君と3人で行ってきました。

お店の営業開始時間前までに作業を終わらせなければならないため、今日は朝の5時30分から作業を開始しました。
電気の配線距離はおよそ100m弱あり、このケーブルラックを利用して入線していきます。

そして壁面にコンセントを取付けます。

最後に分電盤内へ電線を入線して、ブレーカーへ電線をかませる作業を行うのですが、店内は開店準備中のため停電をすることができません。
電気が活きている状態で作業を行うため、他のブレーカーと接触しないよう慎重に作業を行います。

ブレーカーへ慎重に電線をかませ、テスターでコンセントの電圧を確認し作業完了です。


作業を終えて、店外へ出たら明るくなってました。今日は1日いい天気になりそうですね
それでは
宮田電工の佐々木です

今日は高橋町にある『イオン高橋店』様のバックヤード内にある休憩室へコンセント増設工事を行いに藤岡課長・下村君と3人で行ってきました。

お店の営業開始時間前までに作業を終わらせなければならないため、今日は朝の5時30分から作業を開始しました。
電気の配線距離はおよそ100m弱あり、このケーブルラックを利用して入線していきます。

そして壁面にコンセントを取付けます。

最後に分電盤内へ電線を入線して、ブレーカーへ電線をかませる作業を行うのですが、店内は開店準備中のため停電をすることができません。
電気が活きている状態で作業を行うため、他のブレーカーと接触しないよう慎重に作業を行います。

ブレーカーへ慎重に電線をかませ、テスターでコンセントの電圧を確認し作業完了です。


作業を終えて、店外へ出たら明るくなってました。今日は1日いい天気になりそうですね

それでは

Posted by 宮田電工 at 16:30
│ミヤ太の工事日記
2013年04月25日
看板照明のランプ交換☆彡
みなさん、おはようございます
宮田電工の佐々木です。
一昨日、豊田市竹元町にある和牛焼肉『勢』様の看板照明の蛍光灯を交換するため、加藤公佐課長と一緒に行って参りました。
《蛍光灯の交換・作業中》

《蛍光灯の交換・作業中》

《蛍光灯の交換・完了》

《点灯確認》

本日お伺いさせて頂きました和牛焼肉『勢』様ですが、とってもオシャレな外観のお店ですよ
ご家族の方との、ちょっとした記念日やデートなどでご利用してみてはいかがでしょうか?
和牛焼肉『勢』様のホームページはコチラ
http://yakinikusei.com/index.shtml
宮田電工の佐々木です。
一昨日、豊田市竹元町にある和牛焼肉『勢』様の看板照明の蛍光灯を交換するため、加藤公佐課長と一緒に行って参りました。

《蛍光灯の交換・作業中》

《蛍光灯の交換・作業中》

《蛍光灯の交換・完了》

《点灯確認》

本日お伺いさせて頂きました和牛焼肉『勢』様ですが、とってもオシャレな外観のお店ですよ

ご家族の方との、ちょっとした記念日やデートなどでご利用してみてはいかがでしょうか?

和牛焼肉『勢』様のホームページはコチラ
http://yakinikusei.com/index.shtml
Posted by 宮田電工 at 10:17
│ミヤ太の工事日記
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
最近のコメント
宮田電工 / 息子の誕生日
宮田電工 / 動物とのふれあい
宮田 / ポンプ試運転
宮田 / 秋になりましたね
miyata / 一斉清掃を行いました☆彡
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工