2013年04月10日
エアコン取付けて来ました☆彡
みなさん、こんばんわ
宮田電工の佐々木です。
今日は、弊社の得意先のお客様の事務所へ藤岡課長と同行し、エアコンの取替工事を行って参りました。
今回、取替えることになった和室のエアコン

新しくご購入頂いた、スマートなエアコンへ変身

ここで、藤岡課長の美技をご紹介

エアコン配管同士を接続する際、配管の先をラッパの形にするのですが、これが意外と綺麗な形状にするのは難しいんです。
綺麗なラッパ形状にすることで配管同士の接続を滑らかにし、エアコンガスの漏れを防ぐんですね。
ちょっとした技術ですが、この技術によって購入頂いたエアコンが長持ちするんですよ。
これから夏に向けて、エアコンの買い替えを考え中のお客様がお見えでしたら、ご相談くださいね
それでは・・・
宮田電工の佐々木です。
今日は、弊社の得意先のお客様の事務所へ藤岡課長と同行し、エアコンの取替工事を行って参りました。
今回、取替えることになった和室のエアコン

新しくご購入頂いた、スマートなエアコンへ変身


ここで、藤岡課長の美技をご紹介

エアコン配管同士を接続する際、配管の先をラッパの形にするのですが、これが意外と綺麗な形状にするのは難しいんです。
綺麗なラッパ形状にすることで配管同士の接続を滑らかにし、エアコンガスの漏れを防ぐんですね。
ちょっとした技術ですが、この技術によって購入頂いたエアコンが長持ちするんですよ。
これから夏に向けて、エアコンの買い替えを考え中のお客様がお見えでしたら、ご相談くださいね

それでは・・・

Posted by 宮田電工 at 19:47
│ミヤ太の工事日記
2013年04月10日
今年度で終了です☆彡
みなさん、いつも大変お世話になっております。
宮田電工の佐々木です。
本日、名古屋市公会堂へ今年度の「住宅用太陽光発電システム補助金」の
説明会へ行って参りました。


今年度の住宅用太陽光発電システムの補助交付条件は、
1電灯契約当たり10kWシステム未満であり、1kW:¥50万円以下であることが、基本条件となります。
そのうえで対象システムが、
①.1kW当たり:¥41万円以下の場合、1kW当たり:2万円の補助金が取得できます。
②.1kW当たり:¥41万円以上~¥50万円の場合、1kW当たり:1.5万円の補助金が取得できます。
この住宅用太陽光発電システム補助金制度の説明会は、平成21年1月から始まり、今年度で5回目を迎えるわけですが、残念がら今年度をもって、この補助金制度は終了してしまうそうです。
思えば弊社代表である影浦社長とともに社員一丸となり、この住宅用太陽光発電システム普及に取組んできたのですが、その1役を担ってくれていたのが、この補助金制度でした。その補助金制度が今年度で終了してしまうのは少し寂しい気がしました。
とはいっても、今年度の補助金申請受付は始まったばかりですし、太陽光発電システムが無くなるわけでもございません。現在、ご検討中のお客様、または、ご興味・ご関心をお持ちのお客様がおみえでしたら、お気軽にご相談下さいね。
宮田電工の佐々木です。
本日、名古屋市公会堂へ今年度の「住宅用太陽光発電システム補助金」の
説明会へ行って参りました。


今年度の住宅用太陽光発電システムの補助交付条件は、
1電灯契約当たり10kWシステム未満であり、1kW:¥50万円以下であることが、基本条件となります。
そのうえで対象システムが、
①.1kW当たり:¥41万円以下の場合、1kW当たり:2万円の補助金が取得できます。
②.1kW当たり:¥41万円以上~¥50万円の場合、1kW当たり:1.5万円の補助金が取得できます。
この住宅用太陽光発電システム補助金制度の説明会は、平成21年1月から始まり、今年度で5回目を迎えるわけですが、残念がら今年度をもって、この補助金制度は終了してしまうそうです。
思えば弊社代表である影浦社長とともに社員一丸となり、この住宅用太陽光発電システム普及に取組んできたのですが、その1役を担ってくれていたのが、この補助金制度でした。その補助金制度が今年度で終了してしまうのは少し寂しい気がしました。
とはいっても、今年度の補助金申請受付は始まったばかりですし、太陽光発電システムが無くなるわけでもございません。現在、ご検討中のお客様、または、ご興味・ご関心をお持ちのお客様がおみえでしたら、お気軽にご相談下さいね。
Posted by 宮田電工 at 08:30
│ミヤ太の工事日記
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
最近のコメント
宮田電工 / 息子の誕生日
宮田電工 / 動物とのふれあい
宮田 / ポンプ試運転
宮田 / 秋になりましたね
miyata / 一斉清掃を行いました☆彡
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工