2010年10月18日
新人ステップアップ研修に参加して 1
宮田電工の山岸です。
新人ステップアップ研修に行ってきました。
20代前半の若者と現在までの仕事の基本を
振り返り理想を100点とした場合現在は何点であるか
また、その理由を発表しました。
私の評価というと…
仕事の基本~ビジネスマナー~
・挨拶
・話し方(言葉使い)
・ビジネスマナー
挨拶:80点
明るく元気に出来ていると思う。ただ、
社内では動作的に行われている時がある。
自分では高得点だが相手はどうとっているか疑問。
話し方:20点
失礼のない言葉使いではあると思うが
言葉足らずなところがある。お恥ずかしい…。
これからは、気にしてより丁寧に話そう。
ビジネスマナー:20点
お客様に対して失礼はなかったか。
訪問する時の身だしなみや服装、清潔感…。
工事の際の休憩の取り方は、周りから
見てどうか。
場面で、振り返るとあれもこれも
足りないところがある。
仕事の基本~仕事の進め方~
・指示、命令の受け方
・報告、連絡、相談の実践
・仕事の進め方(PDCAの活用)
指示、命令の受け方:20点
指示を待つ姿勢である。指示をもらえる
ような行動(提案)はできていない。
報告、連絡、相談の実践:40点
報告は、必ず行っているが、
報告が遅れたことがある。「後でいいだろう」
という自分の判断の甘さがあった。
仕事の進め方(PDCAの活用):25点
計画して、実施、検証はするが、その
処置ができていない。
どうして?これは何かと理由をつけて
やらないだけではないのか。
「どうせ、できないだろう」と判断せず
どうすればできるか、よく考え、上司に
相談するようにしていこう。
現在までを振り返ることで、やるべきことが明確になりました。
また、参加者の発表を聞き危機感を感じました。
今のままでは、1年先も変わらない…。
変わった自分を描いてそれに向かって、着実に進もう。
もう時間は、戻せないし、無駄に使えない。
「昨日より今日、今日より明日」日々の積み重ねが
結果につながると改めて考えさせられました。
続きは、次回。
新人ステップアップ研修に行ってきました。
20代前半の若者と現在までの仕事の基本を
振り返り理想を100点とした場合現在は何点であるか
また、その理由を発表しました。
私の評価というと…

仕事の基本~ビジネスマナー~
・挨拶
・話し方(言葉使い)
・ビジネスマナー
挨拶:80点
明るく元気に出来ていると思う。ただ、
社内では動作的に行われている時がある。
自分では高得点だが相手はどうとっているか疑問。
話し方:20点
失礼のない言葉使いではあると思うが
言葉足らずなところがある。お恥ずかしい…。
これからは、気にしてより丁寧に話そう。
ビジネスマナー:20点
お客様に対して失礼はなかったか。
訪問する時の身だしなみや服装、清潔感…。
工事の際の休憩の取り方は、周りから
見てどうか。
場面で、振り返るとあれもこれも
足りないところがある。
仕事の基本~仕事の進め方~
・指示、命令の受け方
・報告、連絡、相談の実践
・仕事の進め方(PDCAの活用)
指示、命令の受け方:20点
指示を待つ姿勢である。指示をもらえる
ような行動(提案)はできていない。
報告、連絡、相談の実践:40点
報告は、必ず行っているが、
報告が遅れたことがある。「後でいいだろう」
という自分の判断の甘さがあった。
仕事の進め方(PDCAの活用):25点
計画して、実施、検証はするが、その
処置ができていない。
どうして?これは何かと理由をつけて
やらないだけではないのか。
「どうせ、できないだろう」と判断せず
どうすればできるか、よく考え、上司に
相談するようにしていこう。
現在までを振り返ることで、やるべきことが明確になりました。
また、参加者の発表を聞き危機感を感じました。
今のままでは、1年先も変わらない…。
変わった自分を描いてそれに向かって、着実に進もう。
もう時間は、戻せないし、無駄に使えない。
「昨日より今日、今日より明日」日々の積み重ねが
結果につながると改めて考えさせられました。
続きは、次回。
◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、
一度ご相談ください。
(0565)31-8811
(ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
Posted by 宮田電工 at 06:01
│▶コメントをする・見る(0)
│ミヤ太の工事日記
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
最近のコメント
宮田電工 / 息子の誕生日
宮田電工 / 動物とのふれあい
宮田 / ポンプ試運転
宮田 / 秋になりましたね
miyata / 一斉清掃を行いました☆彡
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工