ブーログ › 太陽光発電・オール電化・電気工事なら、宮田電工にお任せ!! › 社長 影浦のつぶやき › 「なりたい」経営への変革~講習会に行ってきました~
2010年07月01日

「なりたい」経営への変革~講習会に行ってきました~

久々に書かせていただきます。

「なりゆき」経営から
「なりたい」経営への変革

と題する研修に行ってきました。
電気工事会社を対象にした研修会です。

テーマは2つ。

「資金」お金を今よりも残す力
「人財」社員を今よりも生かす力

2日間、合計13時間にもわたる内容でしたが、
参加者も非常に多く、
各社の必死な気持ちというのが
感じられる大変よい機会でした。

具体的な内容についての説明は省きますが、
一点だけ、引用されていた言葉を紹介します。

人財育成における経営者の態度
についての考察中です。

「怒るのは、
自分の知恵の足りなさを、
認めるようなものです」
(孫正義)

なるほど。

またしても納得と反省。

絶えず冷静に全体を俯瞰するものの見方を
求められる立場にいる人間は、
決して怒ってはいけない

本当に奥の深い言葉でした。


◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、 一度ご相談ください。 (0565)31-8811 (ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
同じカテゴリー(社長 影浦のつぶやき)の記事画像
冬の風物詩~いちょうの葉~
熱中症予防!
女性活躍研修
まもなく水銀灯生産中止!!
社内検査、やって来ました❗
関西電気工事工業会青年部連合会 第7回会員大会
同じカテゴリー(社長 影浦のつぶやき)の記事
 冬の風物詩~いちょうの葉~ (2019-12-13 09:59)
 熱中症予防! (2019-08-05 09:00)
 女性活躍研修 (2019-08-02 17:21)
 まもなく水銀灯生産中止!! (2019-05-30 15:24)
 社内検査、やって来ました❗ (2017-11-01 10:41)
 関西電気工事工業会青年部連合会 第7回会員大会 (2017-10-29 10:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「なりたい」経営への変革~講習会に行ってきました~
    コメント(0)