2010年06月19日

省エネ研修会

宮田電工の山岸です。
本日は、お得意様とパナソニック
電工電路瀬戸工場に省エネ研修
会に行ってきましたので、ご報告します。

省エネ研修会

省エネ研修会
まず、パナソニック電工電路の池田専務様
より、会社概要と省エネに対する取り組み
をお聞きしました。
省エネ研修会

省エネ研修会

省エネ研修会
省エネについて瀬戸工場様では2009年度、
600万kwhのエネルギー削減ができたそうです。
多回路エネルギーモニタで
電気量の見える化(グラフ化)を
行った省エネ活動について
お聞きしその後、工場見学を
させて頂きました。
省エネ研修会
省エネは、
はかる」…見える化(グラフ化)で現状把握
  ↓
みなおす」…省エネ意識を高める
  ↓
ためす」…省エネ効果を実感する
  ↓
ひろげる」…省エネ力を
       ステップアップする

こういうサイクルで効果は
あがっていきます。

ここからは省エネの取り組みをいくつか
ご紹介します。

省エネ研修会
エコレベル表示
電気・エアー・冷却・ガスの項目で
省エネ度を表します。

省エネ研修会
エコミエール
一回路にどれくらい電気が使われて
いるか見ることができます。
省エネ研修会
自販機に使われていました。

BAボード
写真は、ありませんが、どんなもの
かというと、省エネについての気付き
を社員が提案できるというものです。
Bはビフォー、Aはアフターです。
社員の皆様の
省エネ意識の高いことに
びっくりでした。

工場見学終了後、
パナソニック電工岡崎営業所
宮内課長様より、改正省エネ法について
のポイントをお聞きしました。

会社全体のエネルギー年間使用量をガソリンに
換算(エネルギー原単位)して年1500kl以上が
特定事業者に指定されて、エネルギー削減
が求めらるそうです。

参加頂いた皆様は、熱心に聴いておられました。

お忙しいなか、ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
また今回、会場等ご協力頂いたパナソニック電工電路様
、岡崎営業所様、三浦電気様ありがとうございました。


◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、 一度ご相談ください。 (0565)31-8811 (ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
同じカテゴリー(ミヤ太のECOニュース)の記事画像
今日のランチ
小原の四季桜をみてきました☆
シャープ蚊取り空気清浄機の販売始めました☆彡
6600Vの高圧受電契約のお客様必見です☆彡
私のツヨい味方☆
凄い1日でした☆
同じカテゴリー(ミヤ太のECOニュース)の記事
 今日のランチ (2022-08-22 14:37)
 小原の四季桜をみてきました☆ (2018-11-21 21:29)
 シャープ蚊取り空気清浄機の販売始めました☆彡 (2016-07-11 18:00)
 6600Vの高圧受電契約のお客様必見です☆彡 (2016-07-11 10:30)
 私のツヨい味方☆ (2013-03-11 18:44)
 凄い1日でした☆ (2013-03-10 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
省エネ研修会
    コメント(0)