2010年01月18日
おかげさまで、合格することができました。
昨年、受験した第一種電気工事士
試験の合格通知が、
一昨日、自宅に届きました。

宮田電工に入って、6年目にして
ようやく取得することができました。
仲間に筆記や実技についていろいろ
教えてもらいながら、
なんとかクリアすることができました。
私は、小さいころから数学が苦手で
(当然高校では生物を選択)
大学では、日本教育史を専攻し、
就職では、高校国語教員として
現代文・古文・漢文を
教えていましたので、
本当に数年前では
考えられない展開に
私自身驚いています。
そんな私でも、宮田電工に就職後、
第2種電気工事士、
消防設備士、
2級施工管理技士、
防犯設備士、
と順番に資格を取得させていただきました。
あとは1級施工管理技士の取得、
という最大のヤマを控えております。
問題集を見て、
愕然とするのですが、
それでもなんとかクリアできるよう
頑張らねばなりません。
改めて振り返ると気付くことがあります。
・・・・
(以下は次回に)
試験の合格通知が、
一昨日、自宅に届きました。

宮田電工に入って、6年目にして
ようやく取得することができました。
仲間に筆記や実技についていろいろ
教えてもらいながら、
なんとかクリアすることができました。
私は、小さいころから数学が苦手で
(当然高校では生物を選択)
大学では、日本教育史を専攻し、
就職では、高校国語教員として
現代文・古文・漢文を
教えていましたので、
本当に数年前では
考えられない展開に
私自身驚いています。
そんな私でも、宮田電工に就職後、
第2種電気工事士、
消防設備士、
2級施工管理技士、
防犯設備士、
と順番に資格を取得させていただきました。
あとは1級施工管理技士の取得、
という最大のヤマを控えております。
問題集を見て、
愕然とするのですが、
それでもなんとかクリアできるよう
頑張らねばなりません。
改めて振り返ると気付くことがあります。
・・・・
(以下は次回に)
◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、
一度ご相談ください。
(0565)31-8811
(ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
Posted by 宮田電工 at 13:00
│▶コメントをする・見る(2)
│社長 影浦のつぶやき
この記事へのコメント
部門外の方が挑戦されるのは大変
おめでとうございます!
1施管に続いては3種でしょうか?
おめでとうございます!
1施管に続いては3種でしょうか?
Posted by 豊田の和ちゃん at 2010年01月18日 13:26
ありがとうございます。
1級施工管理と書いてしまって、
取り返しがつきませんが、
頑張って目指したいと思います。
ちなみに、資格を取るのは
趣味ではありませんので、
3種は今のところ考えておりません。
余裕ができたら・・・・
できることには、退職でしょうか・・・?
ご指導お願いいたします。
影浦健一
1級施工管理と書いてしまって、
取り返しがつきませんが、
頑張って目指したいと思います。
ちなみに、資格を取るのは
趣味ではありませんので、
3種は今のところ考えておりません。
余裕ができたら・・・・
できることには、退職でしょうか・・・?
ご指導お願いいたします。
影浦健一
Posted by 宮田電工
at 2010年01月18日 13:36

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工