2009年09月13日
「工事技能オリンピック」in日進市
昨日行われた「〔東部〕第30回 引込および内戦工事技能オリンピック大会」
の観戦に行ってきました。

この大会は、電気工事技術と技能と知識の向上を目指した職人たちの
大会です。
出場選手は、弊社の杉山と金城。


週3日(数週間)の夜の特訓にも耐え抜いて当日を迎えました。
結果は敢闘賞。
若い2人ですが(特に金城は昨年12月入社)、
とてもかっこよく、またたくましく
戦っていました。
他の電気工事士たちに負けない堂々とした戦いぶりでした。
さわやかな笑顔が印象的な二人です。
今後も頑張ってくれると思います。
皆様、可愛がってやってください。
の観戦に行ってきました。
この大会は、電気工事技術と技能と知識の向上を目指した職人たちの
大会です。
出場選手は、弊社の杉山と金城。
週3日(数週間)の夜の特訓にも耐え抜いて当日を迎えました。
結果は敢闘賞。
若い2人ですが(特に金城は昨年12月入社)、
とてもかっこよく、またたくましく
戦っていました。
他の電気工事士たちに負けない堂々とした戦いぶりでした。
さわやかな笑顔が印象的な二人です。
今後も頑張ってくれると思います。
皆様、可愛がってやってください。
◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、
一度ご相談ください。
(0565)31-8811
(ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
Posted by 宮田電工 at 10:00
│▶コメントをする・見る(3)
│社長 影浦のつぶやき
この記事へのコメント
はじめまして。
前職で大変のお世話になりました。
渡邉と申します。
これからも、ブログ仲間として、職人としてよろしくお願いします。
工事技能オリンピック!
敢闘賞おめでとうございます。
杉山さん、金城さんお疲れ様でした。
これから、ますます活躍されることでしょう。w
私も、電気工事士のはしくれですので、応援させていただきます。
電気工事が必要な際は、声をかけさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
前職で大変のお世話になりました。
渡邉と申します。
これからも、ブログ仲間として、職人としてよろしくお願いします。
工事技能オリンピック!
敢闘賞おめでとうございます。
杉山さん、金城さんお疲れ様でした。
これから、ますます活躍されることでしょう。w
私も、電気工事士のはしくれですので、応援させていただきます。
電気工事が必要な際は、声をかけさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
Posted by 職人長屋コンセプトプランナー 渡邉智博 at 2009年09月13日 13:54
大会に出られると言うことは豊田地区予選を優秀な成績で
週3日の練習も大変ですね
週3日の練習も大変ですね
Posted by 豊田の和ちゃん
at 2009年09月13日 16:33

渡邉智博さん
温かいお言葉ありがとうございます。
こんなお言葉がいただけるということが、
大変新鮮でありがたく感じます。
弊社の(若手)社員は、仕事に対してはまじめな人間ばかりです。
いまどき珍しいくらいに一所懸命働きます。
素晴らしい仲間たちです。
ぜひ、自慢の社員たちを可愛がってやってください。
この、ブログでも一人ずつ紹介させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
豊田の和ちゃんさん
ありがとうございます。
朝礼で金城が、「勉強になった。参加してよかった」
と申しました。
本当なら家に帰って休みたいところ、
よく毎日頑張ってくれたと思います。
彼らが、宮田電工の社員であることは私の誇りです。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
温かいお言葉ありがとうございます。
こんなお言葉がいただけるということが、
大変新鮮でありがたく感じます。
弊社の(若手)社員は、仕事に対してはまじめな人間ばかりです。
いまどき珍しいくらいに一所懸命働きます。
素晴らしい仲間たちです。
ぜひ、自慢の社員たちを可愛がってやってください。
この、ブログでも一人ずつ紹介させていただきます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
豊田の和ちゃんさん
ありがとうございます。
朝礼で金城が、「勉強になった。参加してよかった」
と申しました。
本当なら家に帰って休みたいところ、
よく毎日頑張ってくれたと思います。
彼らが、宮田電工の社員であることは私の誇りです。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
Posted by 影浦健一 at 2009年09月15日 13:36
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
ミヤ太のECOニュース (46)
太陽光発電 (1)
太陽光発電の施工事例 (5)
オール電化 (1)
オール電化の施工事例 (1)
ミヤ太の工事日記 (232)
社長 影浦のつぶやき (212)
ミヤ太のなにげない日常 (37)
春 (2)
宮田電工 広報部 (15)
最近の記事
お宝発掘!?その2 (5/19)
お宝発掘!?その1 (5/19)
影浦社長 おめでとうございます! (3/31)
ほっこりな朝 (2/3)
豊田市内中学校キャリア学習講演会 (1/27)
第3回豊田市SDGs認証制度 【シルバー】 (1/22)
2025年もよろしくお願いいたします (1/20)
小学校の屋上で… (11/18)
暑すぎた夏の必需品 (11/15)
夏祭りでお店をしました (11/13)
過去記事
タグクラウド
読者登録
ブログ内検索
お気に入り
QRコード

アクセスカウンタ
プロフィール

宮田電工