2016年12月08日

漏電調査

今日は県営住宅の漏電調査を行いました。

盤内で抵抗(オーム)を調べ悪いブレーカーを特定し、そこから配線してある箇所を1つ1つ調べます。
県営住宅での漏電調査は今回で2回目だったので、以前の住宅で悪かった箇所から調べました。
調査の結果、1回目の住宅と同じ箇所が結露により漏電しておりました。
集合住宅ですと上からの水漏れや、今回のような結露がありえます。

もし漏電した場合は中部電力等、契約している電力会社などに対処法を聞いてみるといいかもしれません。





◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、 一度ご相談ください。 (0565)31-8811 (ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
同じカテゴリー(ミヤ太の工事日記)の記事画像
分電盤の鍵を修理しました
春が近づいてきた・・・かな?
こんな仕事も行っています
今、こんな仕事やってます。
高所作業車での作業
私の仕事!弊社オリジナル!
同じカテゴリー(ミヤ太の工事日記)の記事
 分電盤の鍵を修理しました (2022-05-26 23:14)
 春が近づいてきた・・・かな? (2021-02-25 07:37)
 こんな仕事も行っています (2020-07-14 18:20)
 今、こんな仕事やってます。 (2020-03-30 21:12)
 高所作業車での作業 (2019-12-20 17:34)
 私の仕事!弊社オリジナル! (2019-12-16 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漏電調査
    コメント(0)