2013年04月20日

W電池で5つのお得☆彡

みなさん。こんにちわ音符
宮田電工の佐々木です。

 昨日、今年1月に発売されたシャープの
『定置型リチウムイオン蓄電池システム』の講習会へ参加するためシャープ名古屋ビル(中川区山王)へ行ってきました。

《講習会開始前の様子》
W電池で5つのお得☆彡


 講習の内容としては、蓄電池の機能・導入メリットの説明や、設置工事での注意点などの説明を受けてきました。
W電池で5つのお得☆彡


 今回の講習会に170社以上の会社の担当者の方が参加されたと聞き、注目度の大きさがわかります。
講習開始直後には、会場内は満席でたくさんのひとで溢れていました。

 このシャープの『定置型リチウムイオン蓄電池システム』の発売により、すでにシャープの太陽光発電を設置して頂いたお客さまにも、またこれから太陽光+蓄電池セットでの導入をご検討されているお客様に対しても、創蓄連系システムとして、ご提案ができそうですね。

 ちなみにシャープのW電池の導入で『5つのお得』
ご提供できます
①.太陽光発電のご導入で『補助金』がもらえます。(補助金額に上限あり)
②.リチウム蓄電池のご導入で『補助金』がもらえます。(補助金額に上限あり)
③.太陽光で余った電力を売電することができます。
④.蓄電池で蓄えた電力を自家消費でき、電気代を削減できます。
⑤.まさかの災害や停電時に太陽光発電・蓄電池から電力を供給すること
 ができます。
W電池で5つのお得☆彡


W電池で5つのお得☆彡


W電池で5つのお得☆彡



 ご興味、ご関心をお持ちでしたら、お気軽にお問い合わせ下さいね。ウィンク
それでは。キラン



◆ご家庭への太陽光発電設置をご検討中の方は、 一度ご相談ください。 (0565)31-8811 (ブログを見たよと言ってくださると嬉しいです)
同じカテゴリー(ミヤ太の工事日記)の記事画像
分電盤の鍵を修理しました
春が近づいてきた・・・かな?
こんな仕事も行っています
今、こんな仕事やってます。
高所作業車での作業
私の仕事!弊社オリジナル!
同じカテゴリー(ミヤ太の工事日記)の記事
 分電盤の鍵を修理しました (2022-05-26 23:14)
 春が近づいてきた・・・かな? (2021-02-25 07:37)
 こんな仕事も行っています (2020-07-14 18:20)
 今、こんな仕事やってます。 (2020-03-30 21:12)
 高所作業車での作業 (2019-12-20 17:34)
 私の仕事!弊社オリジナル! (2019-12-16 18:57)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
W電池で5つのお得☆彡
    コメント(0)